おすすめ記事
引用:にじさんじ公式サイト

にじさんじ所属の弦月藤士郎さん。

ぶいすぽっ!の空澄セナさんの誕生日凸待ちに出ていて、その際の質問でシトラス系のおすすめ香水について話していました。ということで今回はそのおすすめ香水ついてまとめていきます。この話をしていた配信はこちらです。

引用:YouTube

アメリカ発のフレグランスブランド『CLEAN』もおすすめ

引用:Amazon
セナちゃん
なんか入門しやすいおすすめの香水とかある?
弦月
入門しやすいやつか、、、
弦月
どういう香りが好き?
セナちゃん
私はサボン系とシトラス系好き!
弦月
さっきちょろっと言ってた『CLEAN』とか良いんじゃない?

(※この前の凸者がハセシンさんで、CLEANの香水を使ってると話していました。)

セナちゃん
あ!これCLEANって有名なんだ?
弦月
確かCLEANは水をイメージして作られてて、モノが全部透明なの
セナちゃん
うんうんうん
弦月
全体的に”石けん”とか”リネン”をイメージした香りとか多いから、CLEANは割と良さそう!

CLEAN』は2003年にアメリカで生まれたフレグランスブランドです。石けんの香りに似た清潔感のある香りに特化しています。

ハセシンさんが使ってる具体的な香水は不明でしたが、ここではCLEANの中でも人気No.1の『クラシック ウォームコットン』を紹介しておきます。洗い立てのタオルのような、爽やかで心地よい石鹸の香りのフレグランスです。

クラシック ウォームコットン|CLEAN
  • メーカー:CLEAN
  • ブランド:CLEAN
  • 香水濃度:オードパルファン

セナちゃん愛用香水『アクア ユニヴェルサリス』

引用:Amazon
セナちゃん
今、私シトラス系の香水使ってる
セナちゃん
アクアユニうんちゃらかんちゃらw
セナちゃん
あ!それ、それ使ってる!
弦月
なるほどね!良いよね!てか、瓶可愛くない?
セナちゃん
可愛い♡透明の瓶好きなんだよな
弦月
分かる!純粋に可愛くて好き!


メゾン フランシス クルジャン『アクア ユニヴェルサリス』は、清潔感のあるシトラスとフローラルの香りが特徴です。澄んだ空気のような軽やかで爽やかな香りで、どんなシーンにも使いやすいです。シトラスやフローラルの香りが好きな方におすすめの香水。

アクア ユニヴェルサリス|メゾン フランシス クルジャン
  • メーカー:メゾン フランシス クルジャン
  • ブランド:メゾン フランシス クルジャン
  • 香水濃度:オードトワレ

弦月おすすめのシトラス系香水は『ÉDIT(h)』

引用:ÉDIT(h)公式サイト
セナちゃん
紙っぽい質感のいさシールに印字されてるやつめっちゃ好きなんだよね
弦月
ÉDIT(h)』とかどう?
セナちゃん
エディット?エディットのなんてやつ?
弦月
シトラスの匂いのやつが2つあるんだけど
セナちゃん
はいはいはい
弦月
アールグレイ』ってやつと『スーチョン ジャーニー』ってやつ
セナちゃん
へぇー初めて聞いた!
弦月
スーチョン ジャーニーの方が本当にスキッとしたシトラスっていう感じで、めちゃくちゃシトラス好きな人だったらおすすめ!
弦月
もともと練り朱肉みたいのを作ってる所だから、、、
セナちゃん
朱肉ってハンコの?
弦月
あ、そうそうそう!
弦月
割とその日本の人とかでも外国の人とかでもその馴染める匂いになってておすすめ♪
セナちゃん
へぇー!買おうこれ!
弦月
箱も木で可愛いよ
セナちゃん
ねぇ!見てる!めっちゃ可愛い♡
弦月
是非是非使ってみてください!

ということで、弦月がシトラス系の香りが好きなセナちゃんに『ÉDIT(h)』の香水をおすすめしていました。ÉDIT(h)の全てのフレグランスは、日光印が練朱肉で長年使用してきたアジア由来の香料を含めて調香しています。

アールグレイ|ÉDIT(h)

引用:ÉDIT(h)公式サイト

弾けるようなシトラスから徐々に香る紅茶の香り。軽やかさとセクシーさを併せもったフレグランスです。

アールグレイ(Earl Grey)|ÉDIT(h)
  • メーカー:ÉDIT(h)
  • ブランド:ÉDIT(h)
  • 香水濃度:オードパルファン

スーチョン ジャーニー|ÉDIT(h)

引用:ÉDIT(h)公式サイト

柑橘系のトップノートからお香のようなスモーキーさやスパイシーさを感じる紅茶の香りへの変化が楽しめるフレグランス。

スーチョン ジャーニー(Souchong journey )|ÉDIT(h)
  • メーカー:ÉDIT(h)
  • ブランド:ÉDIT(h)
  • 香水濃度:オードパルファン
おすすめの記事