
にじさんじ所属の綺沙良さん。
きい様が2024年10月25日に【にじさんじライバーに聞いた!お酒&おつまみオススメ特集】という配信をしていました。

きい様
今日はですね、「お酒とおつまみ何が好きですか?」っていうのをにじさんじのサーバーで聞きまして

きい様
その中でご回答いただいた15名の方のおつまみやお酒をご紹介させていただきたいと思います!
この配信の中で、自身のおすすめのお酒とおつまみを紹介していましたので、それについてまとめていきます。この配信はこちらです。
他のライバーのおすすめもまとめていますので、是非そちらも合わせて読んでみてください(他のライバーの記事はこちら)。
この記事の目次
芋焼酎 だいやめ~DAIYAME~|お酒


きい様
私はいつもねウイスキをおすめしたりしてるんですけど、今日はこちらをおすすめしたいと思います

きい様
本格芋焼酎『だいやめ(DAIYAME)』です

リスナー
あーこれうまいよね

きい様
こちらはたまに配信で言ったりもするんですけど、このボトルがガチでカッコイイのよ!

きい様
気になる味なんですけど、ライチのような華やかな香りがします

きい様
そして、甘くまろやかな味わいなんですけでも、キレもあって後味のいいのが特徴的なお酒です♪

きい様
フルーティーなお酒が好きやったり、上品なの感じのお酒が良いなって方にはおすすめしたい逸品!

リスナー
美味しそう
ということで、きい様は本格芋焼酎『だいやめ(DAIYAME)』をおすすめしていました。鹿児島の方言で「晩酌して疲れを癒す」という意味。水割りやお湯割りはもちろん、ハイボール(炭酸割り)やカクテルにするのもおすすめ。
だいやめ~DAIYAME~|濱田酒造
- メーカー:濱田酒造
- 商品名 :だいやめ~DAIYAME~
- 容 量 :720ml
- 度 数 :25%
リンク
芋焼酎が苦手な人にもおすすめ!

リスナー
飲むと本当にライチの風味してびっくりする

きい様
あ、そう!ライチ風味でね、香りが本当に良いのよ♪

きい様
芋焼酎といえば、匂いがグっとくるものだったり後味がこう残るものだったりそういうのもあるんですけど、、、

きい様
私もまだ飲めない芋焼酎結構あるんですが、こちらの『だいやめ(DAIYAME)』はハイボールがすごく美味しくて!

リスナー
良い意味で焼酎っぽくないよね
リンク
きい様おすすめのウイスキーも紹介!

きい様
まぁ、あと付け加えて良いのなら、ウイスキーでいうと『グレンフィディック12年』とか『グレンモーレンジィ』とか

きい様
結構上品目なウイスキーなので、フルーティーで柑橘香る系もあるのでおすすめでございますよ~!

リスナー
いつもの

リスナー
出たわね
グレンフィディック 12年

伝統的な製造工程で12年以上熟成させたモルト原酒のみでつくられています。新鮮な洋梨のようなフルーティな香りと、微量の樽香がもたらす複雑で上品な味わいが特徴のウイスキーです。
グレンフィディック 12年|グレンフィディック
- ブランド:GLENFIDDICH(グレンフィディック)
- 商品名 :グレンフィディック12年
- 容 量 :700ml
- 度 数 :40%(シングルモルトウイスキー)
リンク
グレンモーレンジィ 10年

『グレンモーレンジィ オリジナル 10年 』はグレンモーレンジィの代表作。 爽やかな柑橘の香りと華やかなバニラの風味が世界のモルト愛飲家に広く人気のウイスキーです。
グレンモーレンジィ オリジナル 10年|グレンモーレンジィ
- ブランド:グレンモーレンジィ
- 商品名 :グレンモーレンジィ オリジナル 10年
- 容 量 :700ml
- 度 数 :40%(シングルモルトウイスキー)
リンク
他のにじさんじライバーおすすめのお酒&おつまみ【綺沙良調べ】はこちら。
枝ペペ|おつまみ


きい様
そしておつまみはいつも言ってるけど、『枝ペペ』ですね

きい様
枝豆のペペロンチーの風味焼きです!

きい様
作り方も簡単で、ニンニクが香り出るぐらい焼いて、そこに枝豆ぶち込めば出来上がりますから

きい様
これめっちゃうまいよ!

リスナー
え、美味しそう!!

きい様
で、皮ついたまんま焼くっていうのがポイントです
ということで、きい様のおすすめのおつまみは『枝ペペ』です。